2023年12月28日木曜日

タミヤ 1/35 一式砲戦車 製作記01

 タミヤ 1/35 一式砲戦車 製作記01です。

広島に帰省して、アカデミーのⅢ号戦車J型を作り始める予定でしたが、荷物が遅れるようだったので、書斎にストックしていた一式砲戦車をサクッと素組みすることにしました。

ちなみにチハ車は2回作ったことがあって、あの華奢な感じが良く出ていますよね。

この一式砲戦車も発売された頃に1回だけ作った記憶がありますが、どうなることか(笑)

普通に各ホイールを組みたててシャーシに組み込みます。ロードホイールなどがとても繊細なモールドで、良い感じです。足回りはなかなかの精密感ですね!




履帯を履かせてみました。起動輪とかみ合って精密感ありますね。ただ、軟質素材の履帯なので残念ながら反った感じはしますね。



説明書が曖昧で隔壁の組込方法がよくわかりません。
このころのタミヤの説明書はときどきこういう所がありますね。
とりあえず。こうかな?と思う方法で付けてみました。


上部の構造物を組み付けます。
ここは持ち帰り時に壊れないよう接着しないでおきます。


隔壁も問題無かったようで一安心。後は砲と防楯ですね。


砲尾や照準器など、タミヤ王道の分割で簡単に組めます。今回は帰省先での気晴らしなのでパーティングラインなどもほとんど気にしていません(笑)Nipperさんのように気楽に組みますが、こういうのも中学生の頃に戻ったようで楽しいです。

防楯上面にすごいスキマができました。他にも幾つかあるので名古屋に戻ったらパテ埋めしてヤスってならします。
さて、上部構造物を嵌めたらこんな感じになりました。
なかなかカッコいいですね。



塗装は名古屋で行いますが、車体内部は何色なんだろ?
一応、製作記01はこれで終了です。素組みで車体ができました。
続きは名古屋に戻ってからでーす。でもそんなに愛が深いわけではないので(笑)筆塗り三色迷彩にチャレンジしてみるかな(笑)。












0 件のコメント: