2024年4月7日日曜日

ドラゴン1/35 Ⅲ号突撃砲F型 製作記05

 なかなか進まないドラゴン1/35 Ⅲ号突撃砲F型 製作記05です。

先日のアクシデントで持ち手が無くなって、不安なので先にベースをざっと作って、そこに固定して作業を進めることにしました。

いつものDAISO深型コレクションボックス。¥330円です(笑)手持ちの粘土がこれしかなかったので、カッターで傷を付け木工ボンドを塗ったベースに粘土を薄く貼り付けます。ベースと粘土のスキマはなるべく埋めるようにしますが、あとでジェッソで埋めるので神経質にはやりません。Ⅲ突置いてみました。


砲弾の補給シーンなので手前にスペースが欲しいので車輌を奥へ。オリーブの樹を植える余裕は無くなりました(笑)
粘土が乾燥したら、いつものようにベースと粘土の間にスキマが空いているのでジェッソで埋めつつフィギュアのアタリをみてみました。フィギュアは充分置けそうです。

ジェッソが乾いたら(乾燥時間が短いので助かります)上からタミヤの情景テクスチャペ0ンとを塗りたくります。ベースはダークブラウンで塗って、所々カーキ草を置きましたが特段効果は無いですね(笑)


乾いたらファイバーグラスを水溶きボンドで定着させて、所々に草を置きます。
冬のチュニジアの荒れ地がどんな感じか分からないので砂漠では無い普通の地面に枯れ草、白っぽい石で行こうと思います。この第90突撃砲中隊が参加した「春風」作戦のときは雨もよく降っていましたし、白黒写真では地面と草が同じような濃さで写っていることが多いので茶色の地面に緑の草、というイメージでいきます。


車輌の赤っぽいゲルプと全然迷彩効果が無いじゃないかという気もしますが…。乾いた土のウェザリングをシャーシに行ってⅢ突を置いてみました。


違和感があるような、ないような微妙な感じですが(笑)まあ、いいや、地面に明るい色を吹けばいいし、ということで、Ⅲ突を木工ボンドで固定しました。本当はビス&ナットにしたいところですが…。



だんだん完成が見えてきました。このあとは。車体のめり込みやウェザリング、フィギュアと進んでいきます。とりあえず、フィギュアの組み立てとサフ吹きまで進んでいます。


次の回で完成を目指します。来週末には完成したいなあ。

閲覧いただきありがとうございました。




0 件のコメント: